SDGs

SDGs

Initiatives

for SDGs

SDGsへの取り組み

私たちは、グリーンエネルギーによりSDGsの実現に貢献します。
弊社は、SDGsの基本理念に共鳴し、その着実な達成のために、SDGsの推進を全社員の行動指針として位置付けると共に、SDGsの積極的な推進を図ることを目標の一つに掲げています。
以下では、SDGsの目標達成に向けた弊社の取組みをご紹介します。

太陽光発電の普及・促進を拡大して暮らしや地域に貢献していきます。

地球温暖化問題が議論される中、国内においても再生可能エネルギーへの転換が注目されています。
弊社は太陽光発電がこれからの国内の主電源たりえるエネルギーとして普及させることが重要だと考えております。「電気」という、現在必要不可欠なエネルギーの自給自足率を、再生可能エネルギーを通して高めることで、地球環境に優しく、どんな時にも安心できる、クリーンなエネルギー社会を実現できると考えております。
弊社は、これからも太陽光発電の普及・促進を通し、CO2削減の他、皆さんの暮らしや地域に貢献を果たしていきます。

  • 板野郡上板町引野太陽光発電所
  • 板野郡上板町引野太陽光発電所②
  • 那賀郡那賀町百合太陽光発電所
  • 那賀郡那賀町百合太陽光発電所②
  • 徳島市北沖洲太陽光発電所
  • 徳島市西新浜太陽光発電所
  • 吉野川市鴨島町西麻植太陽光発電所
  • 板野郡上板町七條太陽光発電所
  • 板野郡上板町鍛冶屋原太陽光発電所

女性・男性・国籍に限らず働きがいのある環境へ

弊社は働き方改革に取り組み、柔軟な働き方を自分で「選択」できることを推奨しているほか、国籍によらず、多様な人材を受入れることにより、貧困の原因となり得る、働きたくても働けない環境や状況を回避し、各人の個性を生かした活躍の場を提供しています。

働きがいのある環境について

  • 働く環境の改善、ワークライフバランスの重視
  • 子育てしながら働くことができる職場環境の提供
  • 女性役員、管理職の積極登用
  • 時差出勤制度の導入

About SDGs

SDGsとは

持続可能な開発目標「SDGs」とは、持続可能な世界を実現するために国連サミットで採択された2030年までの国際目標です。